当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 便利 育児グッズ

使って赤ちゃんの反応がよかった!月齢別おすすめガラガラ(ラトル)の口コミ評判

赤ちゃんがらがらおすすめ

赤ちゃんがらがらおすすめ

現在、5才の長男と2才の次男の育児中のくみんぼですが、お腹にいる第三子(多分三男)のためにガラガラを検討中です。

(子供はふたりまでで十分とずっと思っていたので、次男を出産後ほぼ0歳児の育児用品は処分してしまいました)

とはいっても、今までも長男と次男の夢中になり具合から、ほぼどのガラガラを買うかは決まっています('∀`)ノイェイ!

わたし的には、このガラガラさえ用意しておけば間違いなしです。

そんなおすすめガラガラを紹介します。

 

 

前置き不要おすすめガラガラすぐに知りたい!から教えてって人はこちらからどうぞ

生後すぐから オーボールラトル

生後半年から ネフ社ドリオ

 

 

赤ちゃんにガラガラはどんなメリットがある?

 

赤ちゃんが産まれて最初にプレゼントするおもちゃと言えば、やっぱりがらがらですよね。

あの赤ちゃんがよく握って振って音がなるあのおもちゃです。

わたしも最初は色々と分からず、980円の布で出来たガラガラを買いました。

なんとなく布だから、赤ちゃんにいいのかな〜なんて。

 

赤ちゃんと言えばガラガラのイメージですが、どんなメリットがあるか知っていますか?

単なる楽しむためのおもちゃ、というだけではなくて赤ちゃんの発達を促すのに大きな威力を発揮します。

 

 

音で聴覚を養う

 

赤ちゃんは、ママのおなかにいるときから音を聞いていると言われます。

耳ははやい段階から聞こえています。

たとえまだガラガラを自分で握れない月齢でも、パパママが近くで振ってあげると反応したりします。

親が、本当に赤ちゃんが聞こえているかの確認にもなりますね。

 

 

色彩感覚を養う

 

生まれたばかりのころは、赤ちゃんはよく見えていません。

月齢が進むにつれ、だんだん形や色の認識ができてきます。

ガラガラはカラフルな方が、色彩認識がまだ薄い赤ちゃんの興味がひけます。

 

 

口に入れて認識力を高める

 

なんでも赤ちゃんは口に入れてしまいます。

これは赤ちゃんにとって確認作業なんです。

どんどん口にいれさせてあげましょう。そのためには口に入れて安心なガラガラを選ぶことが大切です。

 

 

握力の訓練

 

いろんな素材を手にして、さわり感じる。

そしてガラガラを握り振り回す。

遊んでいる内に、ガラガラを握る握力も鍛えられていきます。

 

 

可愛い

 

親目線です(笑)

自分の赤ちゃんが、がらがらを握って機嫌よさそうに遊んでいるのをみるのって本当可愛い。

いろんながらがらを、持たせたくなっちゃいます。

 

 

赤ちゃんのガラガラは洗うの?お手入れ・掃除はどうしたらいい?

 

ただでさえ、赤ちゃんが口に入れるガラガラ。

こまめに掃除して綺麗に保っておきたいですね。

布製のがらがらは、洗濯して干して乾かせばOKです。

プラスチックや木のおもちゃは、わたしは水の激落ちくんで拭いて、日光に当てて乾かしていました。

水の激落ちくんの販売会社に問い合わせると、乾いたあとは赤ちゃんが舐めても無害で安心ですとのことでした。(乾く前はかなりのアルカリ性なので消毒するときも要注意です。ママやパパの手が荒れることがあります)

ただ、この水の激落ちくんは赤ちゃんのおもちゃの殺菌に使うのに賛否両論なので、心配ならやめておいて、熱湯消毒後日光にあてるか、水洗いの方がいいと思います。

 

 

わたしの月齢別ガラガラ(ラトル)おすすめ

 

生後0ヶ月〜は【オーボールラトル】がおすすめ!


まず最初に赤ちゃんにプレゼントしたいのが、このオーボールラトル。

オーボールはいくつか種類があるのですが、振るとカシャカシャ音がするこのオーボールラトルが赤ちゃんの食いつきがいいです。

この輪っか部分の隙間が、握力の弱い赤ちゃんでも握りやすいです。

またこの素材が柔らかなので、自分で振って顔に落ちても痛くありません。

軽いのでまだ力が弱い赤ちゃんでも、持ち上げて振りやすい。

カラーもピンクやブルーオレンジグリーンなど様々。

長男次男のときは、わたしはグリーンにしました。男の子だからというのもありましたが、なんとなくで。

 

 

オーリンクというストラップもあります。

ベビーカーにつけたりして外出のときに、赤ちゃんが落としても安心です。

 

 

生後6か月〜木のおもちゃ【ネフnaef ドリオ】がおすすめ!


スイス製の木のガラガラ。カラフルなボールがたくさんついていて、それぞれが真ん中のガラガラの持ち手にしっかりと紐でつながっています。

このボールを口に入れたら危ないんじゃないかと最初は心配していたんですが、ボールが取れることもなく丈夫!

さすが人気のガラガラ。

ちょっと高いんですよね。

わたしは出産祝いに頂きました。

長男も次男も0才の時、かなりお気に入りで遊びました。

口に入れても全然色も剥げないし、木なので安心。

歯固めとしても使えます。

このドリオを振ったときの音も、木がぶつかるカラカラとした温かみのある音です。

赤ちゃんによると思いますが、6ヶ月頃〜12ヶ月くらいまで長く遊べるので、十分元は取れると思います。

かなりの人気商品なので、長男次男が使い終わったあとにメルカリで販売しましたが、結構いいお値段ですぐに売れました。

販売から30年以上も愛されている素敵なガラガラです。

これ、買って損はないと思います。

三男が産まれてから友達に出産祝い希望を訊かれたので、プレゼントしてもらいました。

 

 

 

ベビーカーにつけるガラガラなら【sassyサッシー キャピタラー・キャピー】がおすすめ!

お出かけの時にベビーカーにつけていました。

まだ次男が生後4、5ヶ月のときに歯医者さんにわたしが通っていたのですが、その時にベビーカーにつけて隣りに置いておいてる間に治療を受けてました。

ずっと遊んでるというわけにはいきませんでしたが、結構気に入って遊んでくれて治療に専念することができた思い出のガラガラです。

ベビーカーを押していると、モチーフがゆらゆら揺れたりするので、それを触ったりするのも楽しそうでした。モチーフはそれぞれ音や感触が違い工夫されています。

カラフルで見た目も可愛くテンションあがります☆

チャイルドシートにつけてもいいんじゃないでしょうか。

注意点としては、畳みの上に置いておくと畳みがついて取るのが大変でしたヽ(´Д`;)ノ

 

 

1才近くになったら手作りのガラガラがおすすめ!

 

1才くらいになると、手作りのガラガラを作ってあげると喜ぶようになります。

空になったペットボトルにカラフルなビーズを入れて蓋をします。

そして蓋が開かないように、テープでグルグル巻きにします。このテープもカラフルなビニールテープを使えば視覚的にも楽しめます。

あとは適当にペットボトルの側面にも、カラフルなビニールテープでくるくるとはりつければ完成です。

0才の赤ちゃんの頃はペットボトルが大きすぎて遊べませんが、1才くらいになるとなぜか夢中になるんですよね。

材料費もあまりかからないし、好きなように作れるのでいいですよ。

 

 

どうしても赤ちゃんが愚図って泣き止まないときは、カシャカシャ!「なめても安心 赤ちゃん専用新聞」

赤ちゃんが泣き止まない!

ガラガラじゃダメだー。

あーーーーどうにか泣き止んで。こっちが泣きたくなっちゃう(つд⊂)

というときには、これです、これ。

「赤ちゃん新聞」

この赤ちゃん新聞を触ると、中がビニール袋みたいな素材になっていて、カシャカシャ音がするんです。スーパーの袋を丸めたりしたときのような音。

この音が赤ちゃんには胎内を思わせるようで、泣き止んで静かになってくれます。

わたしもガラガラや抱っこでどうしようもなくなったとき、エルゴの抱っこ紐でだっこしながらこの赤ちゃん新聞をカシャカシャしながら部屋をうろうろしてました。

大抵これで乗り切れました。

ありがたい新聞です(#^.^#)

 

今回紹介したオーボールラトル、ネフ社のドリオ、赤ちゃん専用新聞、わたしの全力おすすめです('ω')ノ

新生児の赤ちゃんに何を買えばいいかな〜と迷ったら、とりあえず一番軽くて持ちやすいオーボールラトルから挑戦してみてください。お値段もそんなに高くないし、最初のおもちゃにピッタリです。

-便利, 育児グッズ