当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 絵本 育児グッズ

探す絵本/5歳の男の子が夢中になるおもしろい発見絵本おすすめランキング

探す絵本

探す絵本

最近我が家でマイブームとなっているのが絵本。

絵本といってもいろんな絵本があります。

 

長男「一緒に絵本読も」

 

今、5歳の長男が夢中になっている絵本は、「探す系絵本」

探す系絵本って言われても何?という感じですよね。

わたしが勝手に命名しただけで、絵本のなかで指定された何かを探すというような内容の絵本

有名どころで言えば、「ウォーリーをさがせ!」のような。

パパママと大人も参戦するんですが、大人でもなかなか見つけるのが困難なものも多いです。

逆に子供のほうが頭が柔軟なのか、ぱっとみつけてみせたりすることも。

どうしても見つからずあきらめて次のページをめくるときもありますが、結構悔しくなったりします。

探し系の絵本を見ていると、びっくりするくらい子供が夢中になります。

子供の好奇心って底がないですよね。

 

そんな探す系絵本のおすすめをランキングにしました( *´艸`)

 

 

探す絵本の対象年齢は?何歳~楽しめる??

 

絵本の内容によっても変わりますが、今回紹介する絵本は我が家の次男3歳と長男5歳が実際に楽しんでいる絵本です。

ただ、内容は3歳の次男にはまだちょっと難しいようです。

年中(4、5歳)~小学校低学年くらいの子供におすすめです。

 

 

探す系絵本のおすすめランキング

 

くみんぼ 「わたしが実際に子供に読ませて、子供の反応からランキングをつけました」

 

1位 ミッケ!




ミッケ!シリーズ本。

ウォルター・ウィックさん作、のシリーズ累計800万部突破の大人気さがしっこ絵本。

「ちっちゃなミッケ!」「ミッケ!」「チャレンジ ミッケ!」と大きく3つに分かれています。

この3つの違いは何かというと絵本のサイズが違います。

ミッケ! >チャレンジ ミッケ!>ちっちゃなミッケ!です。

難易度はちっちゃなミッケは2歳3歳くらいの子から、チャレンジ ミッケ!とミッケ!はあまり変わらず5歳くらいの子から楽しめます。

ちっちゃなミッケ!は小さい子向けに分厚くて持ち歩きにも便利なサイズなので、電車での移動や病院の待ち時間などに持っていくのもおすすめ。

 

ちっちゃなミッケ!


 

ミッケ!


 

チャレンジミッケ!



いろんなテーマの絵本があります。

精巧なジオラマ写真から、文章に書いてある物を見つけます。

 

長男 「ミッケ!(見っけ)」

 

と言って、子供たちが先を争って探して指さします。

困ったことに夢中になりすぎて、なかなか寝ようとしてくれませんm(__)m

大人でも聞いたことのない用語が出てきたり、とっても細かいものをたくさん探すので観察力アップはもちろん、新しい用語を覚えたりもできます。

わたしが初めて知ったのが、ハワイ版ミッケに出てきた「レイニードル」

知ってますか?

あのハワイの花の首飾りのレイを作るための編針みたいなものだそうです。(スマホでググりました)

勉強になります。

わたしは児童館でこんな本あることを初めて知ったんですが、5歳の長男は幼稚園でも読んでいるようで「幼稚園にもある!!」と嬉しそうに報告してくれました。

>>>ミッケ!シリーズを≪絵本ナビ≫で見てみる

 

 

2位 どこどこ?セブン



どこどこ?セブンシリーズ本。

どこどこ?というのは間違いがどこにあるのか?という意味だと思います。

間違い探し絵本。

ページを開くと見開き左右に同じような絵が並んでいます。

しかしまったく一緒ではなく、微妙に違うんです。

間違いは、絵本のタイトル通り7つ!

文章は少なめですが、その文章の中にヒントがあることも。

(ないこともあります)

わたしも一生懸命探しますが、なかなか見つからない。

一度見つけると子供は記憶してしまってて、すらすらと見つけてしまいますがそれも楽しいみたい。

ミッケ!やチャレンジミッケ!と難易度は似た感じ。

写真もきれいなので、眺めているだけでも楽しいですよ('ω')

5歳の幼稚園年中の長男が選んだのは、

 

長男

どこどこ?セブン(6)ゆめ



3歳の次男が選んだのは、

どこどこ?セブン(4)こわい!?


次男は意外と怖いもの好きなのかも。

ねないこだれだ



も大好きですし。

>>>どこどこ?セブンシリーズを≪絵本ナビ≫で見てみる

3位 新ウォーリーを探せ!




ウォーリーシリーズ本。

おなじみおじさん「ウォーリー」をたくさんの人の中から探す絵本。

赤のボーダー服で探しやすいかと思いきや、おんなじような人がたくさんいてなかなか見つけられません。

だからこそ見つけたときの喜びはひとしおのようで・・・。

1ページの見開きにつき、1人のウォーリーを探します。

5歳の長男が勝手にポイント制というルールを導入して、今は先にウォーリーを見つけたら1ポイントでぜんぶ絵本を読み終えた時により多くのウォーリーを見つけた人が勝ちというゲームになっています(笑)

>>>ウォーリーをさがせ!シリーズを≪絵本ナビ≫見てみる

 

4位 にたものランド




にたものランドシリーズ絵本。

パッとみると日常の何気ない風景なんですが、よくよく見てみるとコンパスやハサミなどの文具だったりと発見がたくさんあって楽しめます。

完成まで3年半という長い年月がかかったそうです。

シリーズのにたものランドのクリスマスは、自分の子供のクリスマスプレゼントに贈るママに人気。

>>>にたものランドシリーズを≪絵本ナビ≫で見てみる

 

 

5位 恐竜トリケラトプスの大めいろ




書籍のタイトルの通り、恐竜の迷路です。

草食恐竜のトリケラトプスが肉食恐竜を避けつつ、ゴールに向かうという内容。

子供って迷路も好きですよね。

恐竜+迷路で男の子が大好きな要素がぎゅっと詰まっています。

恐竜が好きな男の子には、恐竜DVDもおすすめです。

参考 恐竜好きの子供向け映画おすすめDVDランキング

 

この絵本は、全ページが迷路。

5歳の長男は自分でやりたがるのですが、なぜか3歳の次男はわたしにやらせたがります。

>>>恐竜トリケラトプスの大めいろシリーズを≪絵本ナビ≫で見てみる

 

 

最後に

 

長男と次男が夢中になっている探す系絵本ですが、女の子も大好きです。

5歳の子供の絵本に困ったときは、紹介した絵本をぜひ検討してみてください。

めっちゃハマります。

ハマりすぎて、全シリーズを揃えることになるかもしれません。

くみんぼが一番おすすめするミッケ!の詳細はこちら☆

>>>ミッケ!シリーズを≪絵本ナビ≫で見てみる

 

-絵本, 育児グッズ