京都駅八条口から近い場所にあるイオンモール京都に数は多くないですが、小さな子供が少し遊んだり時間をつぶすスポットがあるので紹介します。
京都駅の八条口から数分歩くけど、京都駅に子供が遊べる場所ってあんまりないしいいですよ。
(八条口から15分に1本くらい無料送迎バスが出ています。タクシー乗り場の近くです)
※この記事を最初に書いたのが2015年くらい。2023年8月現在リニューアル及びコロナ禍での撤去が相次ぎかなり未就学児が遊べる場所が減ってしまいました。
この記事は2023年10月最新の内容になっております。
イオンモール京都のこどもの遊び場
イオンモール京都の子供の遊び場、実は改装がありだいぶ少なくなってしまいました。
鉄道模型のお店ポポンデッタ(2023年10月現在改装中)
営業時間:10:00~21:00
鉄道模型(Nゲージ・HOゲージ等)、鉄道書籍、鉄道グッズの販売、買取のお店。
コロナ禍前はプラレールが走るカフェがあったのですが、2023年8月現在なくなっていました。
有料のジオラマで遊べる場所は健在です。
ただあまり小さい子が遊んでいるのを見かけたことがなく、小学生のお兄ちゃんや大人が遊んでいるのを見かけます。
外からも眺められるので、操作するよりも眺めるほうが楽しめるかもしれませんね。
【2023現在廃止】無料で遊べるプラレールスペースも
記録として残してありますが、以前は小さい子向けに自由に遊べるプラレールがありましたが今は撤去されています。
ジオラマの隣には小さな子供でも遊べるようにと、子供の背丈に合わせたプラレールが設置してあります。
こちらはジオラマと違ってこどもばかり。
ただあまり大きくはなく、プラレールの電車も5台ほどなので土日祝の混んでいるときは、電車をゲットできない子供がでてきたりします。
みんな夢中です。
大人は少し離れて見守る感じ。
このプラレールスペースの横あたりは、プラレール売場。
子供の「買って〜」攻撃をかわしつつ遊ばせます。
無印良品
無印良品には依然木のボールやらプレイスペースがありました。
2023年現在コロナ禍で撤去されてしまっており、復活の予定もないとのことでした。
コロナ禍でいろんなことが変わって、小さい子連れでの外出もしづらくなり感染対策で遊び場がどんどんなくなってしまい残念です。
今は絵本などちょっとしたお試しコーナーで遊べるくらいで、本格的に子供が夢中になるような仕掛けはありません。
【2023年現在廃止】木のプレイスペース
イオンモール京都の無印良品にも子供のちょっとした遊び場があります。
無印良品のレジ前あたりに、子供を遊ばせるちょっとしたスペースがあります。
(靴を脱いで遊ぶプレイスペース)
その周りには絵本やベビー服なども販売されています。
木のボールプールなどもあるので、ちょっと時間をつぶす分にはいいです。
絵本などもあります。
あまり広くはないので、本格的に遊ぶぞ!とは難しいかも。
【2023年8月現在閉店】トイザらス
別館の1階にトイザらスがあります。
すっごく遊べる場所があるわけでないのですが、おもちゃのサンプルがたくさんありますので、ちょっと時間をつぶすにはもってこい。
子供たちも最新のおもちゃを試せるので、大喜びです。
大垣書店
別館の2階に大垣書店があります。
レジ横に文房具が販売されていてその奥に行くと、椅子が用意されたスペースがあり子供の絵本が販売されています。
月刊誌の見本サンプルで遊ぶこともできますし、ちょっとしたおもちゃのサンプルも自由に遊べるように出されています。
あまり長居は難しいですけれどね。
ペットプラス(ペットショップ)
Kaede館2Fにあるペットショップ。
そこまで大きくはありませんが、小さな子供が見て喜ぶには十分でしょう。
犬と猫がいます。
ゲームセンター「ナムコ」
Sakura館4F
おなじみのゲーセン。
かなり充実していて大人向けからこども向けの乗り物など。
この前をうっかり通ると恐ろしいことになりますよ(妖怪ウォッチ風)(*´∀`*)
くみんぼ家のこどもはゲーセンとみるとすぐに
というので、近くを通らないように気を付けています。
参考 ゲーセンは子供にとって悪い場所の時代は終わった。お金と善悪の教育の場になりえるのか?
-
参考【まとめ】京都駅周辺の子供が時間つぶしできる場所
くみんぼ 京都駅周辺で子供が時間つぶしできる場所を、京都在住ママブロガーのわたしが紹介します 幼児でも徒歩圏内で行ける場所をピックアップしました。 https://www.google.com/map ...
続きを見る
※2023年営業終了※噴水で水遊び(夏休み期間限定)
土日祝限定
時間:11時~18時
※雨天中止
Kaede館1Fのトイザらスとベビーザらスの店舗の真ん前。
平面な地面から出る噴水があります。
水遊びなので、夏限定の遊びですね。
寒くなってからは噴水が出るのかどうかはわかりませんが、寒かったらいくら元気なこどもでも遊べませんよねm(_ _)m
(画像はリニューアル前になるので、少し画像と違うかもしれません)
水煙が出たら、噴水が始まる合図。
子供たちも大はしゃぎ☆
噴水が上がるたびに飛び込んでいって「キャーキャーわーわー」と大興奮で走り回ります。
そんなに広いスペースでもないんですが、子供の数人なのでぎゅーぎゅーでなく、それぞれが思い思いに楽しんでいます。
噴水も同じ高さリズムで出るんではなくて、水玉のように跳ねてみたり、思いっきり上の方まで噴射してきたりで、その変化が子供たちにはたまりません。
知る人は知る遊び場スポットになっていて、親はその隣にある椅子で様子を見守りつつ休憩。
みんなタオルはもちろん、水着で参戦している子もいます。
準備万端。
もし足りないものがあっても、目の前がベビーザらス&トイザらスなのですぐに揃えられそう。
2023年10月現在ベビーザらスとトイザらスは閉まっています。
噴水が出る時間は朝11時〜18時まで。
15分間隔で止まったり、また噴水が出たりします。
ずっと水がかかっていても子供たちが冷えてしまうので、ちょうどよいかも。
水道水を使っているので、口に入っても大丈夫そう。
お弁当を持参している家族も見かけました。
噴水の周りにはリニューアルで自転車置き場ができていますので、以前より少し遊べる範囲が狭くなったかもしれませんが、未就学児が遊ぶのにはちょうどいいサイズ感だと思います。
駄菓子屋さん「1丁目1番地」
人気の駄菓子やさんは健在。
子供も大人も夢中になって駄菓子を選んでいます。
Sakura館4F
昔懐かし風だけど、やっぱり今風な駄菓子屋さん。
大人になった今でもこんなお店が好きです。
子供も大人も楽しめます。
いくらまでって決まっている中で、あーでもないこーでもないと迷いながら決めるお菓子の味は格別!
ごはん処 子供用フードコート「コドモダイニング」
Sakura館4F
フードコートの中にある「コドモダイニング」
こども向けのごはんを食べる場所です。
小さな可愛い椅子やテーブル。
子供用のソファまであります。
有難いのが、トイレのすぐ近くなので何かあってもすぐにトイレに連れていけること。
それから、ダスターが多めに置かれています。
小さな椅子にちょこんと座って子供が食べる姿が可愛いです。
普通のフードコートの中にあり、ガラスで仕切られています。
イオンモール京都へのアクセス
車
駐車料金は30分250円
バイク
125CC超
最初の1時間200円。30分延長ごとに100円追加。
125CC未満
無料。
※映画をみたら3時間無料
2000円以上の買い物で1時間無料。5000円以上の買い物なら2時間無料。
遊キッズ1時間以上の利用で、1時間無料。
そのほかにイオンモールメンバーズカードを持っていれば、1時間無料。
最大で7時間無料。
自転車
駐輪料金無料。
結構混んでいて停められず、二重三重に停められて帰るとき結構出にくい。
土日祝限定 京都駅←→イオンモール京都無料シャトルバス運行
京都駅の八条口からイオンモール京都までをつなぐ、無料のシャトルバス。
10時〜21時まで大体15分間隔で運行。
ただ混んでいるし、なかなか来ないしで歩いた方が絶対いい。
行きは毎回歩いていくんですが、帰り荷物が多いときは乗せてもらったりしています。
最後に
一番のおすすめはやっぱり噴水!
紹介した場所以外にペットショップがベビーザらスの2Fにあるので、そこで猫や犬を見るのもおすすめ。
ちっちゃくて可愛い♪
こどもも喜びます。
京都駅で電車待ちの時間つぶしにもいいし、普通にこどもを遊びに連れてきても長いこと遊ばせられるのでいいですよ。
雨の日でも関係ないし。
ほんとイオンってよく考えられてますね。
京都駅八条口から数分歩きますが、もし時間が中途半端に余っていたり子供をちょっと遊ばせる場所がどこかないかと困っていたらよってみてください。
【過去に閉店した遊び場】イオンモール京都のこどもの遊び場
イオンモール京都では閉店前はもっと小さい子供が遊べる場所がありました。
閉店してしまった子供の遊び場を記録として置いておきますね。
シルバニアファミリー森のお家
【2017年1月11日追記】現時点で遊び場スペースがなくなっている模様です
Sakura館3F
懐かしのシルバニアファミリーです。
小さいころ、よく遊んだなぁヾ(・∀・`*)
シルバニアファミリーが35周年らしいです。
というと子供の頃遊んでたときは、最新のおもちゃ☆
もっと昔からあるのかと思ってました。
子供だけじゃなく、大人も夢中になっちゃう可愛さ♪
ちょっと写真が失敗しちゃったけれど、うさぎさんの顔が汚れているわけではありません(´A`)
森のお家の店名通り、森の中をイメージしたような店舗。
土日祝には、ショコラウサギちゃんが遊びに来てくれるそう。
来る前に他の店舗へ行ってしまって見れませんでした。
店内には靴を脱いであがれる、子供向け?もしかして大人も??なプレイスペースが。
男の子も女の子もシルバニアファミリーで夢中で遊んでいます。
テレビでもシルバニアファミリーが放映されていて、子供が夢中で見てました。
お店の奥には、ショーケースに飾られたシルバニアファミリーが。
夏だからかみんな船に乗っていたりして、涼しげ。
シルバニアファミリー森の家は特に女の子が喜びそう。
遊キッズ
【2017年1月11日追記】閉店
Sakura館4F
営業時間:10:00~21:00
室内子供遊び場です。
遊キッズコンセプト
全ての遊具に動きがあり、おもしろアイデアがいっぱいで、子ども達がおもいっきり動き回れるプレイグランド! 「川や森で走り回って遊べる環境が室内にあれば...」そんな思いから生まれた、ココロと身体を育てるアスレチックスポーツです。
遊キッズ利用料金
一般
1時間600円(延長は10分ごとに100円)
遊キッズ会員
フリータイム600円
同伴する保護者(両親または18才以上)は、無料。
遊キッズ会員になるには?
①入会金1000円を払う
入会時に回数券を購入すると、入会金0円になります。
②申込書の記入
③本人確認証(運転免許証など)提示
①〜③完了後に会員カードが渡されます。
会員カードの有効期限は1年。
更新時に手数料が500円かかりますが、更新手続き時に回数券を購入すると更新手数料が0円になります。
もし会員カードをなくしてしまったら、再発行手続きには200円とられます。
遊キッズ回数券とは?
遊キッズ会員だけが購入できるお得なチケット。
5回分 2500円(入園1回あたり500円に)
10回分 4500円(入園1回あたり450円に)
よく遊びにくる人は回数券を買ったほうがお得。
対象年齢
0才〜8才
子供一人で遊ばせられたら、その間にお買い物ができて楽ちんなんですがここは保護者同伴必須です。
駐車料金1時間無料
遊キッズを1時間以上利用すると、駐車料金が1時間無料になります。
遊キッズで遊ばせた感想
利用対象年齢が8才までになってますが、ちょっと小学生の子は厳しいんじゃないかな〜。
楽しめるのは幼稚園児くらいまでだと思います。
時間も飽きてしまうので1〜2時間が限度っぽい。
はいはいの子でも大きい子たちに気をつけてあげれば、楽しめます。
雨が降ってたり、外が暑すぎたり寒すぎたりするときにはおすすめです。
基本的には空気が入っているふわふわ遊具の遊び場☆
親が一緒にはいってこどもを見守らないといけないのが、結構つらい。
ある年齢以上だと、1人で入るようにできたら助かるんですけどね。
GAP
遊び場所とまではいかないのですが、ショップの前にモニターがあります。
そのモニターに映し出される風船を割ったり、顔を認識させるとヒーローに変身できたりと少しの暇つぶしだったら子供が遊べます。
洋服を見るのに寄ったんですが、楽しみすぎてなかなかモニターから離れてくれませんでした。
2018年3月31日現在まだありました。
というので、近くを通らないように気を付けています(笑)