当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 子供の行事 イベント

屋台多数!京都北野天満宮の初詣の狙い目は夕方。駐車場まで混雑していて待ち時間長すぎ!

北野天満宮初詣混雑

大晦日から元旦はどこの神社も初詣客でにぎわっています。

その中でも、京都で激混み神社の北野天満宮は人が多くて大変ですが、その分ににぎわっていてお正月気分を味わうのにおすすめ。

 

 

初詣は屋台が多い方が楽しい

 

2016年1月2日初詣に行ってまいりました。

場所は北野天満宮。

七五三にも参拝した上賀茂神社ではありません。

その理由は、北野天満宮は屋台が多いから(´∀`*)♪

昔夫と付き合っていた頃に初詣デートをしたこともあり、懐かしい思い出。

 

お祭り大好き、屋台大好きなので、どの神社へ行こうとなったときに北野天満宮は屋台が多いという話になって北野天満宮に決めました。

着物を着ていこうかと思いましたが、寒かったからやめときました。

 

くみんぼ

「いざ!北野天満宮

 

徒歩か車かで迷った挙句、夫が子供がぐずると大変なので車にしようということになりました。

 

北野天満宮とは

北野天満宮は、菅原道真公をご祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社です。
天神信仰の発祥の地であり、親しみをこめて「北野の天神さん」、「北野さん」と呼ばれています。

江戸時代には、各地に読み書き算盤を教える寺子屋が普及し、その教室に天神さまがおまつりされたり、道真公のお姿を描いた「御神影」が掲げられて、学業成就や武芸上達が祈られてきました。このことがのちに「学問の神さま」、「芸能の神さま」として皆さまに広く知られるようになった所以です。

出典:北野天満宮公式ホームページ

 

 

 

 

北野天満宮への駐車場待ち渋滞に引っかかる

 

14時前に自宅出発。

普段なら車で15分もかからない距離なんです。

ある程度の混雑は覚悟していったんですが・・・(;´Д`)

 

西大路から入っていったんですが、既に北野天満宮の駐車場待ちの車の列。

微妙にちょーっとずつ進む感じ。

なかなか進まず、いつもはぱっと通り過ぎる景色をじっくり堪能できました。

京福電車の白梅町駅からはどんどん人が吐き出されて、北野天満宮の方へ向かっていました。明らか徒歩の方が早い。

 

北野天満宮初詣混雑

徒歩なら5分の距離を1時間半かけてやっとこさ駐車場に入れました。

ガードマン・警察官(北野天満宮のド真ん前が上京警察署)がたくさん道路に出て誘導してくれてました。

 

北野天満宮初詣混雑駐車場

北野天満宮の駐車場のいいところは「無料」というところ。

これがなければ、待つのもなんかね〜。

 

渡された駐車証明書みたいなのを車のフロントガラスに置いて、早速屋台通りへ。

 

 

 

北野天満宮の屋台

 

参拝客はこんな感じですよ。

子連れで行く場合は、はぐれないように気を付けてくださいね。

北野天満宮初詣混雑

屋台の種類

 

食べ物は、わたがし・りんご飴・たい焼き・大判焼き・さつまいもあげ・唐揚げ・広島焼き・どんぐり飴・ベビーカステラ・エビせん卵のせ・クレープ・たこやき・じゃがばた・甘酒 などなどその他にもたくさん。

特にベビーカステラは1店舗しかなく、くみんぼたちが行きも帰りも横を通るときみたら行列が絶えませんでした。

 

ゲームや射的やスマートボール・くじびきなど。

 

 

くじびきは当たらず

北野天満宮初詣混雑屋台

妖怪ウォッチをめっちゃアピールしてるくじ引きやさんを子供にせがまれてやらせました。

1回400円。

×2人分。

案の定子供が欲しがった妖怪ウォッチUは当たらず、残念賞で妖怪メダルを1枚ずつもらいました。

 

長男 「なんで。当たらないのー?゚(゚´Д`゚)゚」

 

と子供に訊かれて困りました。

当たらないの?と訊かれてもねぇ・・あたったのみたことないです。

大人の事情です・・・。

 

「これは当たらないもんなんやで」と説明になってない説明をしておきました。

なんと言っておけばベターなんでしょう?

 

 

お面はお祭り価格でめっちゃ高い

 

お面屋さんもあり、子供がウルトラマンのお面を欲しがりました。

映画村でニンニンジャーのお面を買ったときが500円だったのでそれくらいだろうと踏んで値段を訊くと、なんと!1,000円!!

わぉ!なんてボッタクリ価格ヽ(´Д`;)ノ

500円なら買ってあげようと覚悟を決めていましたが、1000円の覚悟はできていません。

子供には諦めてもらいました。

すっかり買ってもらう気になっていた長男はがっかりして、ご機嫌ななめ。

 

 

妖怪ウォッチの飴がお手頃価格

 

お面が高すぎて買えないときに見つけたのが飴屋さん。

子供たちが大好きなキャラクターの飴がずらり。

お店の方に訊くと、型があって手書きでみんなで色をつけたそうです。

お値段は400円〜500円でキャラによって金額が違ってました。

一番多かったのが、妖怪ウォッチキャラ。

長男はジバニャン。そして長男が夫のトイレに一緒に行っていてその場にいなかった次男に選んだのがコマさん。

 

北野天満宮初詣混雑飴

二人とも嬉しそうに並んで飴を舐めてました。

これは屋台ではなかなかないナイスな買い物でした☆

袋に入ってパックされているので、お土産にもなりますね。

 

 

屋台出店期間

 

北野天満宮の屋台は12月31日〜1月3日までが最多。

屋台の人に聞いてみました。

だいたいこの期間はどのお店も出店しているそうです。

ただ1月4日以降は引き上げるお店も出てくるそうなので、1月4日以降に行ってがっかりしないように心の準備をしておいた方がいいかも。

 

 

牛舎「一願成就のお牛さん」をなでまくる

 

北野天満宮初詣混雑

初詣に参る途中の屋台通りに、牛の像が両側にあります。

「なでると1つだけ願いがかなう」と言われています。

初詣だからか牛の周りにも人だかり。

絶対なでたいと頑張りました。

 

 

お清めは断念

北野天満宮初詣混雑

本当は手水舎で、手口を清めたかったんですがこれもまた大混雑で行列が出来てました。

仕方ないので省略!

 

 

書き初め

 

北野天満宮初詣混雑

北野天満宮では「神前書き初め」をやっていました。

子供が多かったんですが、みんな一生懸命書き初めをしてました。

やっぱり菅原道真公が学問の神様と言われるからでしょうか。

もう少し子供が成長したら、やらせてあげたいです。

くみんぼもちょっとやってみたい(´∀`*)

 

 

北野天満宮の本殿へ初詣。混雑が並みじゃない

 

北野天満宮初詣混雑

 

なんとか人の波に乗って本殿へ参拝へ向かいました。

子供は人が多過ぎるので、ずっと抱っこ。

夫は上の子。

くみんぼは下の子を抱っこ。

 

北野天満宮初詣混雑

本殿へ入る三光門も人がたくさんではいれず、側面の入口もすべて開放されてました。

正面からの参拝者は行列ができており、横からの参拝者の列に続きました。

 

北野天満宮初詣混雑

なんとかお賽銭を投げ入れられる距離までたどり着いたとき、横にいた3世代家族のじぃじが2〜3才くらいの孫娘にお賽銭を投げさせる為に、両手を広げて人をぐいっと押しのけました。

くみんぼと子供も押しのけられてかなりむかっ!!

 

ムカつきながらも、その一家がよけるのを待ちお賽銭を無事奉納でき、参拝をすませました。

 

 

初詣といえばおみくじで運勢を占う。運命のおみくじの結果は

 

おみくじ買うのも混雑

 

初詣と言えばおみくじも忘れちゃいけない。

おみくじコーナーも人だかり。

 

北野天満宮初詣混雑

しゃかしゃかとおみくじの箱を振って、出てきた棒の番号を巫女さんに伝えておみくじをもらいます。

おみくじも金色でなんかめでたい感じ。

おみくじの料金は1つ200円。

夫はやらないということだったので、くみんぼと子供たち2人がやりました。

おみくじを振るのも行列だったんですが、おみくじを買うのもまた行列。

 

北野天満宮初詣混雑

おみくじを巫女さんから買うのに並んでいたら「○○ちゃ〜ん」というじいさんの声。

右を見たらさっきの参拝のときの押しのけ一家がちょうどおみくじを購入するところで、胸くそが悪くなりました。

 

 

おみくじは大吉だけど

北野天満宮初詣混雑

わたしは大吉を引き当てました(´∀`*)

 

内容はこんな感じ。

天神様のお詩のように、あなたの運勢は春風が吹いて、花が咲き、鳥が歌う最上の運勢に向かっています。しかし、信心を怠り、邪心を抱き誠の心を失うと運が下降します。交通の災いには注意。

 

さきほど感じが悪いじいさんに対して邪心を抱いたところですヽ(´Д`;)ノ

早速運が下降しちゃう??

 

大吉なのに書いてある内容は、そんなによくないような・・・

子供は長男が凶、次男が小吉でした。

長男の凶だけ、神社に結んで帰りました。

 

北野天満宮初詣梅

梅の花がほころんでいて、梅の枝におみくじを結ばないようにあっちこっちに注意書きがありました。

 

 

北野天満宮のトイレは数が多い

 

北野天満宮のトイレの数が多いと言っても、たくさんの場所にあるという意味ではなく、境内に入ったすぐ右手あるトイレの数が多いという意味です。

女子トイレにかなり並ぶ覚悟をしましたが、10人ほど並んでいた列も数分で順番が回ってきました。

トイレの数も和式洋式合わせて20くらいありました。

普段から観光名所としても名高いので、準備万端ですね。トイレットペーパーもありました。

初詣は寒いので女性にとってトイレが近くなります。

子供たちもすぐに「トイレー」というので、はやめはやめにトイレに並んでおきたいものですね。

 

 

穴場の参拝タイム。夕方は混雑が緩和して参拝しやすい

 

参拝が終わり広い境内をうろうろしながらまた屋台へ。

子供がジュースが飲みたいと言ったので、けちって入口近くの自販機まで行って買ってきました。

地域のお祭りや幼稚園や保育園のバザーと違って、屋台は容赦なくたっかいですもんヽ(´Д`;)ノ

130円でホットオレンジジュースをゲット。

 

そして最後帰るころには16時半になってました。

駐車場待ちの列もほぼなくなり、ちらほら空きがある状態に。

もしそんなに昼間でなきゃいけないというのでなければ、夕方参拝の方が空いてておすすめ。

人ごみが嫌いだけど、北野天満宮に初詣がしたい!という人は夕方以降に行ってみてください。

夜の神社参拝も雰囲気があっていいですよね。

寒さは夜のほうが厳しいので、防寒対策をしっかりしていってくださいね。

 

 

北野天満宮へのアクセス

 

京都市上京区馬喰町

℡075-461-0005

 

バスでのアクセス

 

JR京都駅:市バス50・101系統

JR・地下鉄二条駅:市バス55系統

JR円町駅:203系統

京都市営地下鉄今出川駅:市バス51・102・203系統

京阪出町柳駅:市バス102・203系統

京阪三条駅:市バス10系統

阪急大宮駅:市バス55系統

阪急西院駅:市バス203系統

 

 

電車でのアクセス

 

京福電車白梅町駅:徒歩5分

人がぞろぞろと向かっているので、迷うことはないと思います。

1本道です。

 

 

車でのアクセス

 

無料駐車場あり。

今出川通りを西大路から東へ進む。

北野天満宮東側に駐車場があるので、北へ入ります。

 

初詣は可能ならば電車がおすすめ。

バスや車は京都市内自体が混むので大変です。

子供が移動中に「おしっこ〜」なんて言った日には、めっちゃ焦ります。

 

 

まとめ

 

京都の北野天満宮の初詣は、人も多いけれど屋台も多くて初詣をイベントとして楽しみたい人にはおすすめ!

ひとごみが苦手な人にはおすすめできません。

人が少なくなる夕方が穴場タイムです。

 

参考 お年玉の相場はいくら?関係別年齢別平均まとめとマナー/赤ちゃん・幼稚園・小学生・中学生・高校生・大学生

-子供の行事, イベント
-,