当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 子育てコラム

【映画デビュー】何歳から子供を映画館へ連れてく?2015年冬休みは妖怪ウォッチエンマ大王と5つの物語だニャンがおすすめ。

妖怪ウォッチパネル

映画デビューは何歳から

映画は雨の日でも室内で数時間は楽しめる娯楽です。

子供も楽しめる映画がたくさんありますが、実際に映画館デビューをさせるのはいくつからがいいのか悩みませんか?

わたしは長男4歳、次男2歳11ヶ月で映画デビューをさせました。

 

 

映画デビューは何歳から?

 

今まで戦隊ものとか、アニメとか子供に観せてもいいかななんていう映画はあったんですよ。

でも、肝心の子供を連れていって周りに迷惑をかけないかが一番心配でした。

特にくみんぼの上の子供(長男)はとにかくじっとしてられない。

本の読み聞かせなんて完全アウト。

今まで最後まで大人しく話を聞くことはできず、途中で飽きちゃいます。

ショーだったら、持つんですけどね。

 

で、今回2015年冬「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語」が公開になりました。

今幼稚園の年少さんで4才ですが、あと数ヶ月でもう年中。

そろそろ大好きなアニメなら最後までみてられるかなって。

映画を解禁することにしました。

 

行くなら初日に行きたかったんですが、初日はまだ決心がつかず。

公開から4日目に行きました。

その日は平日で幼稚園の終業式。

終業式後に映画館へ行ってきました。

 

 

映画のチケット料金を節約したい。チケットショップで事前に購入するのが安い

 

計画性のないくみんぼなので、もちろんチケットの前売り券なんて買ってません。

当日映画公開前に、終業式が終わり(午前保育)子供を迎えに行ってから映画館に行くまでの間に調達することにしました。

だって当日普通の日に映画のチケットを買ったら大人1800円、子供1000円ですよ。

魚くんじゃないけど、ギョギョギョ!!!

 

くみんぼ 「映画ってお高いわー」

 

2800円なんて。

それならチケット代をうかして、ポップコーンを買いたい。

映画に行ったら、キャラメルポップコーンを食べるのが、くみんぼの定番なんです。

 

行く途中の金券ショップの場所を当日に確認し寄ってみると・・・

「妖怪ウォッチの映画チケットは取扱いしてません」

となヽ(´Д`;)ノ

慌てて他のチケットショップに電話をかけるも次のチケットショップも取り扱いなし。

遠回りになるけど、行けない距離ではないチケットショップは何度電話してもつながらず。

やってるのか・・という不安と、チケット代を安くあげたいというわたしの葛藤。

長男を子供乗せ自転車に乗せて、とりあえず行ってみることにしました。

 

着いてみるとチケットショップは営業していて、お客さんが多すぎて電話にでれなかったようでした。

「妖怪ウォッチエンマ大王と5つの物語」のチケットありました!!!

子供料金も結構高いんですよね。

 

大人1,390円

子供795円

 

まあ、こんなもんでしょう。

合計2,185円です。

600円ちょいチケット代金が浮き、節約できました。

 

 

映画館でチケットで席を購入

妖怪ウォッチパネル

映画館について一番最初にすること。

チケットショップで購入した映画チケットで席を購入すること。

 

くみんぼ 「早くしないと席が埋まっちゃう!!(;´Д`)」

 

と思ったけど、そのタイミングで

 

長男「おしっこ〜」

 

はい。でました。頂きました「おしっこコール」

席の購入は仕方なく後回しにトイレに急ぎます。

トイレの前にも妖怪ウォッチキャラが「トイレはこっち」と気分を盛り上げてくれます。

 

それからようやく仕切り直して、席をチケットにて購入。

予約してなかったし、どうしよう(-_-;)と思ってましたが席はがら空きでした。

どまんなかの席を確保できました。

 

 

映画館限定:コマさんのポップコーンBOXゲット。

 

妖怪ウォッチくらいメジャーな作品だとどこでもやってますね。

くみんぼが観たい映画はマイナーなのか、いつも劇場が限定されてます。

 

今回は映画の劇場限定ということで「コマさんのポップコーンBOX」が販売されていました。

お値段は900円とお高め。

でもせっかく初映画だし(限定って惹かれるし)、チケットショップで浮いたしと購入。

中身はくみんぼの好きなキャラメルポップコーンを入れてもらいました。

それから子供とくみんぼのドリンク。

この時点で結構かかってますね。

でも、子供の笑顔「プレイスレス(´∀`*)」なんちゃって(笑)

 

 

映画が始まるまでに慌ててケンタランチ

 

映画公開時間まであと10分ほど。

まだ、お昼を食べてなかったんですよ。

 

幼稚園→家(着替え)→チケットショップ→映画館 だったので。

ポップコーンだけじゃね。ということでケンタッキーへ。

同じ建物内に食べ物やさんがいろいろ入っていてくれて、遠くなかったのが幸い。

いそいでランチをして、慌てて上映会場へ。

映画館内に持ち込みができたらいいんですが、映画館の売店で販売されているフードやドリンク以外は持ち込み禁止です。

もしくは映画館のショップでもうちょっと食べごたえのあるものを販売してくれれば、タイムロスを省けたんですが。

 

 

中学生以下の子供のみがもらえる「限定メダル エンマ大王」ゲット

妖怪ウォッチエンマ大王限定メダル

公開して4日目がたったし、もうなくなってるかと思ってました。

中学生以下劇場来場者限定メダル「エンマ大王」

でも今回は子供のみに来場配布したおかげか、まだ限定のエンマ大王のメダルが残ってました。

子供も大喜び。

こういうちょっとした入場者特典がもらえるのとかって、映画館まで足を運ぶメリットですよね。

スマホアプリゲームの妖怪ウォッチぷにぷにとも連動していたので、早速長男がデータを読み込んでいました。

 

映画初体験。子供向けでよかったけれど子供連れで困ったこと

 

CM長すぎ

 

さあ、なんとか時間に間に合ったと思ったらCM。

子供向けの映画でも大人向けの映画とおなじく最初はCMなんですね。

我が子だけじゃなく、他の映画館の会場にいる子供たちも「いつ始まるのー?」とお疲れ気味。

始まったと思っても妖怪ウォッチ映画制作と同じとこの別の短篇集(5分で終わりましたが)がはじまって子供はとまどい・・・。

 

子供向けはCM短くしてもらえないもんですかね。

本編で持つか心配しているのにCMとか絶対無理ですから〜残念!!

 

 

本編もしゃべりたい

 

始まってポップコーンを食べてジュースを飲んで夢の時間を過ごす子供。

映画の知っていることとかをしゃべりたい。

そしてしゃべる。

 

その度に

 

くみんぼ 「映画館は他の人も観てるから静かに。シー」

と諭すわたし。

疲れちゃいました。はー。

「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語」のストーリーネタバレやくみんぼの感想に興味がある方はこちらをどうぞ。

 

 

劇場限定商品がたくさん。劇場限定プリも

 

妖怪ウォッチ劇場グッズ販売

子供を映画館へ連れてって悩ませるのがグッズ販売。

せっかく映画に連れてきてあげたので、記念にと1つだけ買ってあげているママさんパパさんもいてました。

くみんぼの子供は別上映の仮面ライダーのゴーストグッズを見入ってましたが、コマさん限定ポップコーンを購入したので何も言わず。

もちろん妖怪ウォッチのグッズもたくさん。

 

妖怪ウォッチ劇場プリ

その他にも映画記念限定プリクラや、スタンプも。

 

妖怪ウォッチ劇場スタンプ

プリクラは子供に「やりたい」と言われましたが、どうにかかわしました。

限定品は好きだけど、困りますねー。

 

 

4才映画デビュー成功!大人しく映画が観れた

 

映画を観る前はいろいろと気をもんでいましたが、映画デビューしてみるとそこまで苦労もなかったような。

トイレや子供がしゃべるのはその都度ちょっと疲れましたが。

心配していたようなことはなく、割と大人しく映画が観てくれました。

ちょこちょこしゃべることがあったけど、セーフ。とします。

うろうろすることが全くなかったのが、成長した証ですね。

 

【追記】

2016年冬に弟の次男2歳11ヶ月が映画デビューしました。

子供の性格によるんでしょうね。

トイレは2回連れていきましたが、総じて大人しく座ってみていて一緒に映画をみていた長男の方がおしゃべりをしてました。

参考 2016年冬子供連れで楽しめるおすすめ映画/子供連れで気をつけるべきこと

 

 

まとめ/いくつから子連れで映画OKかは子供によって違う

 

いくつからがいいかは子供それぞれというのを実感。

(特に次男が映画デビューをしてからは、強く実感しました)

後ろにいてた2才か3才くらいの子も大人しく観れてました。

子供は子供なので、何があるかわかりません。

なので、子供向け映画に最初は挑戦してみるのがいいと思います。

子供が赤ちゃんでまだ映画を分かっていない自分なら、次に紹介する子連れ専用上映映画を観るっていう手もあります。

 

 

子供連れの映画上映はママズクラブシアター・ほっとシネマなどが安心

 

大人向けの映画を赤ちゃん連れや子連れで観たい場合、TOHOシネマズが開催しているママズクラブシアターやMOVIXが開催しているほっとシネマなんかが子連れお互い様の精神で上映しています。

内容も子供向けよりも大人向けなので、まだ子供が小さいうちならいいと思います。

ある程度大きくなってきたら、大人向け映画だと子供が退屈して逆に愚図っちゃいそう。

上映日が人が入りが少ない平日昼間というのも、仕事をしているママさんやパパさんでは観に行くのが難しそうですね。

 

-子育てコラム