仕事場でもインフルエンザで小学校が学級閉鎖した話とかきいてました。
でも、くみんぼの子供が通う幼稚園や保育園では、インフルエンザ流行の話は全く聞いてませんでした。
去年はインフルエンザに子供二人が1月下旬にかかったんですが、今年の流行は2月になってからということで遅いなーと思ったら、しっかり子供がインフルエンザにかかりました。
経過を書いていきます。
インフルエンザ症状が出る
発症日 寒気を訴えて高熱が出る
悪寒
遅めのお昼ごはんを14時に家族で食べていました。
すると
「寒い・・・・((((;゚Д゚))))」
と幼稚園児の長男が訴え出しました。
電気ストーブを最大にして、タオルケットをかけてあったかくします。
いつも、うんちをする前に寒気を訴えるので、「また、うんちが出るんやわ」と対して気にもせずにいてました。
食欲もいつもに比べてなかったんですが、ウンチの前は食欲も落ちるので、これはウンチ前のいつものやつだと。
夜ごはんまでは、お出かけもせず家で過ごしました。
長男は部屋で大人しくテレビをみていたようです。
くみんぼは別部屋でブログを書いていて、長男は夫と次男と一緒の部屋にいましたが、夫と次男はお昼寝をしてました。
お休みの日だったので夜ごはんは外食にしようかと思い出かようと思ったけれどもやっぱり面倒くさくなって、自宅でピザを取ることにしました。
次男は乳製品・卵アレルギーで食べられないので、次男の分だけ適当にスーパーに買出しに行ってきました。
発熱
帰ってきてごはんの準備をしていると、
長男がなんか元気ない。
おでこを触ってみると熱い!
これは熱がある。
体温計で測ってみると39.2℃。
瞬間思いました。
こういう嫌な予感って当たるもんです。
【インフルエンザの一般的な症状】
ウイルスの潜伏期間は1日~3日間。
その後38℃以上の高熱や倦怠感、食欲不振などの全身症状が現れます。
遅れて、鼻水や喉の痛み、咳などの呼吸器の症状が現れ、関節の痛みや吐き気などの消化器の症状が現れます。
急激に症状が出るのが特徴です。
(子供は高熱がでない場合もあります)
長男はぐったりしていて、ぼけーとテレビをみていました。
食欲もあまりなく、好きなゼリーや枝豆・りんごを夜ごはんに食べました。
夜はしんどそうでしたが、夜中に起きたり吐いたりすることもなく朝まで寝てました。
1日目 熱下がらず、かかりつけ小児科受診
幼稚園欠席
とりあえず、朝熱を計ると39.1℃。
さがってません。
幼稚園にお休みの連絡を入れました。
インフルエンザの検査
「かかりつけの病院へ行こうね」
というと、極度に注射を警戒して嫌がる長男。
注射はないけど、多分インフルエンザの検査の鼻に綿棒みたいなん突っ込むやつがあるだろうなと思いつつ
「多分、注射はないで」
となだめて連れていきました。
病院につくと、待合室の座る席がないほど人が待っていました。
昨日が祝日でお休みだったことと、インフルエンザが流行っていることが原因のようでした。
待ち時間1時間半で、ようやく順番が回ってきました。
高熱・鼻水・くしゃみ・咳が昨日から出ているという症状と、子供の様子をみて医師は
「多分、インフルエンザやろうねー」
と言いつつ、例の綿棒を取り出しました。
くみんぼは子供の手を抑え、医師が鼻の穴の奥に突っ込みます。
くみんぼはこれが苦手なんですよね。いっつも涙出ちゃいます゚(゚´Д`゚)゚
なのに、4才の長男は泣かずに耐えました!!!
めっちゃエラい(´∀`*)
検査後は隔離されて、検査結果を待ちます。
やっぱりのインフルエンザ
検査結果が出てから、親であるくみんぼだけが診察室に呼ばれました。
診断結果は「インフルエンザA型」
しっかりと予防接種も2回したのに、今年もかかりました。
昨年も予防接種したけれどもばっちりインフルエンザにかかったんですよね。
予防接種をすると症状が軽くなるというけれど、予防接種しても結構高熱がでるから、どれくらい軽減されているのかが全くわかりません。
5日間の出席停止です。
これから熱があがる可能性があること、咳がひどくなる可能性があることを伝えられ、薬が処方されました。
そして、この2日間は子供から目を離さないようにとも言われました。
インフルエンザで処方された薬
処方されたのはタミフル。
・タミフルドライシロップ3%
朝晩2回、5日間飲み切ります。
長男が大好きなチョコレートで釣って、なんとか薬を飲ませます。
もっと小さい1才〜3才の頃は「お薬飲めたね」という薬を飲ませる専用ゼリーに混ぜると喜んで飲んでいたんですが、もう「お薬飲めたね」では飲んでくれなくなりました。
まあ、チョコで釣って飲んでくれるので、まだ可愛いかな。
その他には
・アンヒバ坐剤小児用200mg(解熱剤)
・アスベリンドライシロップ2%(咳をしずめ、痰を出やすくする)
・ムコダインDS50%(痰切り)
熱があがる
お昼になると熱は39.8℃まであがりました。
ぼけーっとテレビでウルトラマンXをみて、過ごしてます。
暑がって、上半身裸になりました。
この2月の寒い時期に窓を開けさせられました。
くみんぼが寒いです((((;゚Д゚))))
その後、40℃を超えました。
足の痛みを訴える
左足の膝が痛くてまっすぐにのばせないと訴え出しました。
インフルエンザの関節痛だろうと様子をみることにしました。
3時間ほどたっても、まだ痛がり足をのばそうとしません。
トイレに行きたがったのですが、足がのばせないのでトイレに移動できないと泣きます。
ちょうど帰宅した夫に抱えて連れていってもらいました。
食欲はなく、元気もない
ずっと横になってテレビを見てます。
時々うつらうつらと寝て、15分ほどで目が覚めての繰り返し。
夜ごはんにいちごとゼリーを食べました。
隔離。寝室は別に
次男を寝かしつけて夫と交代。
次男は夫と。
インフルエンザの長男はくみんぼと一緒に寝る作戦でいくことにしました。
長男とくみんぼは別室へ移動しました。
夫や次男にうつったら困るし、夫は寝たらなかなか起きないから病気の子供を任せるのは心配なんです。
異常行動。タミフルの副作用!?
20時頃からうとうととしていた長男。
21時半〜22時ごろに、見ていて異常なくらい震えます。
そしてなぜか「お父さん!」と何度も叫びます。
1〜2分その言動を繰り返して、収まりの繰り返しで3回ほどありました。
異常行動はタミフルの副作用といわれたり、インフルエンザの高熱の為と言われたり様々です。
嘔吐と鼻血
23時ごろ大量に嘔吐。
おえっげろげろーという感じで3回に分けて寝ながら吐きました。
くみんぼが素早く手でキャッチしましたが、量が多すぎて布団へべちゃー。
横向きに寝ていたので、喉へ詰まったりは大丈夫でした。
夕方に飲んだタミフルなどの薬が全部出てきてそうです。
タミフルの副作用で嘔吐ってみたので、それかも。
なぜか右鼻から鼻血が出てきてました。
吐いてすっきりしたのか、横になってまたうつらうつらしてます。
40℃が続き解熱剤投与
40℃から下がらず、本人は解熱剤は使いたくないと言っていましたが、高熱でしんどく眠りが浅そうなので、解熱剤を投与しました。
嫌と言っていた割には、抵抗する元気もないようでえぃっと座薬を入れると
「・・・お尻痛い・・・」
とだけ、ぽそっとつぶやきました。
うつらうつらしていましたがムクリと起きて、枕元に用意した水筒のお茶を飲みました。
嘔吐したし、熱があって熱いし喉が渇いていたんでしょう。
解熱剤投与から20分ほどすると眠りにつきました。
朝まで寝てくれるとよいのですが。
解熱剤投与から30分未だ40℃
もう熱が下がり始めてもよいころだと思うんですが、まだ40℃あります。
震えて「いやいやいやーー」と叫び出しました。
これも異常行動?
熱のせいなのかよく言う薬(タミフル)の副作用なのか?
ほっておいたら数分で収まりました。
解熱剤投与から1時間
薬がよく効いているようで、汗をだらだらかいていたので着替えさせました。
ぐっすり寝ています。
2日目 熱は下がってきたが、食欲なく
朝は一旦熱が下がるがまた上がる
朝起きると36.6℃平熱になっていました。
今日もテレビをみてぼけーと過ごしています。
好きなプリンをあげましたが、一口食べて「もういらない」と言っています。
喉が乾くようで、お茶を入れると一気に飲みます。
お昼をすぎると38℃台まで熱があがりました。
関節痛
昨日は膝が痛いと訴えてましたが、治ったようです。
代わりに首が痛いようです。
鼻血
朝から何度か両鼻から鼻血が出ます。
なんででしょう?
検査のときに鼻から入れて粘膜が傷ついたのかな?
今日も寝室を分けて、夫は次男と、くみんぼは長男と寝ました。
くみんぼは咳が出てきて、しんどくなってきました。
これまた感染してるかも・・・。
3日目 元気が出てきた
熱・元気
熱はすっかり下がり平熱になりました。
元気も出てきておもちゃで遊んでいます。
ただいつもより体力がないようで、2時間ほど昼寝をしました。
普段は全く昼寝はしません。
昼寝後は機嫌が悪く、1時間以上ぐずってました。
4才になるまではたまにあったんですが、昼寝後の機嫌が悪く泣き叫ぶのは久しぶり。
薬はココアに混ぜて飲ませる
薬を嫌がるんですが、ココアを作って混ぜると機嫌が悪くなければ、薬入りでも飲んでくれるようになりました。
1日3回薬なので、ココアを作るのが面倒くさいです。
でも、仕方ないか。
夜なかなか寝ない
昼寝をしたせいか、なかなか寝つきません。
4日目
機嫌よく元気になってきました。
お昼ご飯にオムライスを作っておいたのを「いらない」と言っていましたが、いつの間にか食べてました。
インフルエンザはいつから幼稚園や保育園に登園できるのか
発症日から6日です。
今回は発熱日を発症日としました。
発症日を入れずに翌日から1日目と数えて5日まで欠席します。
つまりインフルエンザになると最短でも、5日間お休みしないといけないということになります。最初の発症日は夜に発症したので。(7日目から登園できる)
条件は発症日から6日だけではなく、プラス解熱から3日という条件がつきます。
解熱から3日というのも、解熱した日の翌日から数えるので、実質解熱してから4日休まないといけません。
熱が下がるのが遅ければ、発症から6日経っても登園できません。
こちらの病院の図が分かりやすいので参照してみてください。
→村野小児科アレルギー科(外部リンクです)
まとめ
最近子供が病気になると、親であるくみんぼまで発病するというのがデフォになっているような気がします。
感染予防をしていても、子供のお世話をしてちかすぎるがゆえにどうしても感染しますね。
嘔吐したのも手でキャッチしたし。
【追記】この後しっかり感染しました
→大人が子供にインフルエンザa型を移されイナビル服用。症状・経過・出社停止期間
子供がインフルエンザになって仕事を休めないって人はこんな記事も参考にしてみてください。