当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 室内 子供の遊び場

京都水族館に子供連れレポ!入場料金割引・混雑状況・ランチ情報を徹底紹介

京都水族館

 

京都水族館

京都水族館にはもう10回以上通っています。

こじんまりとしてますが子ども目線の水族館で1歳半の小さい息子も楽しめるし小学生の上の子も幼稚園年中の真ん中の子もニコニコになれるのでなかなかよい水族館です。

子連れでおすすめしたいポイントやおむつ替えシートやコインロッカー情報など徹底紹介します。

 

 

京都水族館のここがいい!くみんぼおすすめポイント

 

京都水族館外観施設がきれい

できて間もないので施設がきれい。

くみんぼが京都水族館に行って「いいな!」と思ったのが、子供でも楽しめる水族館づくりがされているところ。

 

子ども目線で作られていてこどもが見やすい

京都水族館2

よく子供を持ち上げて水槽をみせる とか動物園や水族館でありますが、足元まで水槽になっていて小さな子でも見やすい。

 

京都水族館アシカ?

ただ、時々あるミニ水槽は雰囲気重視なのか、子供にはみにくい配置になっていたのが残念。画像は怪獣カフェ前のアシカ?アザラシを下や横からみれる洞穴スペース。

まあ全部足元に配置するわけにもいかないし、仕方ないかな。

京都水族館ペンギン

ペンギンの水槽はスロープになっていて、高さが自分の見える位置に移動できるので、大人も子供も見やすくなっています。

次男「ペンギンさん♪」

 

京都水族館ペンギン足跡

ペンギンの水槽に向かう通路にもペンギンの足跡が。

ペンギンちゃんがたっくさん。

みんな京都の地名の名前がついてます。

みんな同じに見える・・・(-_-;)

飼育員さんは、どうやって見分けてるんでしょ。

 

京都水族館のここがいまいち。くみんぼが思うデメリット

小さい

他の水族館とどうしても比較してしまうのですが、やはり街中にある水族館なので他の水族館に比べると展示が少なめ。

迫力には欠けます。

その分、身近に感じられる水族館づくりを目指している感じがしました。

イルカショーがちょっとしょぼい

イルカショーも、ちょっと「おおーー!!」というような大技は少なかったかな。

そういえば、他の水族館だとイルカ以外もたくさんの海獣が出てくることが多いですよね。京都水族館は、その点が少なかったかも。

 

 

早速京都水族館再来、そして感想(この分は8月20日追記)

まだ夏休み中だけれど、8月20日(平日のお昼前)にまた行ってきました。

年間パスの分、お得に利用しなきゃというくみんぼの意地汚い気持ちが止められなかった(笑)

前の絶望的な込み具合は、お盆休みだったからのよう。

それでも、まあまあ混んでましたが。

目立ったのは、中学生っぽい子や小学生っぽい子らが団体で来ている感じ。

もう学校が始まってるのか、学童とかの集まりなのか。

 

京都水族館再来で、くみんぼ的にはいい方に評価が変わりました。

派手さはないけれど、地味に凝っていて面白い。

前回の感想で、高い水槽は子供がみにくい!と不満を書きましたが、もう1度水族館に行ってみてよく見ると子供目線の下から水槽を見上げたときにも見えるようにと、水槽の上が前にでっぱったような形になって工夫が凝らされてました。

今回は前回よりはゆっくりと見回ったのですが、「恐竜たちと水族館2015」「発車オーライ梅小路!」もなかなか悪くない。

細かい部分が工夫されています。

京都水族館は再来すればするほど、新たな発見がありそうで期待です。

 

 

京都水族館の夏休みの混雑状況

 

夏休みだったからなのかお盆だったからなのか、館内は激混みです!

 

水族館チケットカウンター

チケットカウンターも当日券購入は並んでいました。

とは行っても、たいした行列ではなく数分並べば購入できる感じ。

くみんぼは年間パスカウンターだったのですが、誰も並んでおらずスムーズに購入できました。

 

 

京都水族館の入場料金。

大人2050円

大学・高校生1550円

中学・小学生1000円

幼児(3才以上)600円

 

高い(;´Д`)

結構いいお値段します。

年間パスポートは×2の価格で購入できます。

年2回以上来るのであれば、年間パスがいいですね。

梅小路公園に遊びに来たときに、ちょっと涼みたいとかでも入れるし。

中のカフェも使えるし。

 

京都水族館をお得に楽しむ割引チケット購入方法。

水族館の入場チケット10%割引が、特典として一番多いです。

 

チケット10%割引

☆京都国立博物館年間パスポート提示

☆市バス京都バス専用一日乗車カード提示

☆市営地下鉄1Dayフリーチケット提示

☆京都観光一日(二日)乗車券提示

☆京都観光一日乗車券(山科・醍醐拡大版)提示

☆京都修学旅行1Dayチケット提示

☆京都駅前地下街ポルタクラブカード提示

☆オリックス株主優待カード提示

☆福井県恐竜博物館の年間パスポート提示

 

実質交通費が無料

☆京阪の水族館セット乗車券

京阪京都交通バスの桂駅東口発→七条大宮・京都水族館前 行きのバスの往復交通費と京都水族館入園料金がセットになったプラン。

京都水族館の入場料金のみで購入できるので、片道230円、往復で460円分のバス交通費が無料となります。

しかも、水族館で当日券を購入しなくてもよいため、混んでいるときでも並ばずに入場できます。

※桂駅案内所にて販売。

販売時間があるので、要チェック。

 

観光でホテルや旅館に泊るなら水族館入場チケットとセットプラン

京都にあるホテルや旅館のプランで、京都水族館チケットがついているプランがあります。

あらかじめ購入する手間がなく、料金もちょっとお得になるので最初から水族館も行く予定ならおすすめです。

>>ホテルグランヴィア京都 水族館チケット付きプラン

京都水族館でカフェランチ。お弁当の持ち込みができる!

京都水族館には、3つカフェが入っています。

順路的には「かいじゅうカフェ」「スタジアムカフェ」「ハーヴェストカフェ」です。

 

かいじゅうカフェ

怪獣カフェ

「かいじゅうカフェ」は、オットセイやゴマフアザラシたちの水槽前にあります。

 

水族パン

動物の形をした「すいぞくパン」が名物。

そのほかに今「恐竜たちと水族館2015」イベントが行われているので、ゴルゴサウルスをイメージした「恐竜パン」290円も販売されています。

子供が喜ぶこと間違いなし!

パンは、右京区の人気店サニーサイドベーカリーが国産の小麦粉を使い、前日の夜からじっくり発酵(はっこう)させて一つひとつ丁寧にかたちづくったパンです。ふわっとした生地は、ひとたび噛むとモッチモチ。毎朝、焼きたてをお店から直送!

室外なので、ちょっと暑い。

屋根はついてますよ。

 

 

スタジアムカフェ

 

京都水族館スタジアムカフェ

イルカスタジアムの隣にあります。

スタジアムの中ではイルカショーの前に、スタッフさんがスタジアムを回っての手売りもありました。

ポテトやポップコーンのスナック系が多いイメージ。

ショーが始まる前は、混んでいます。

 

ハーヴェストカフェ

ハーヴェストカフェ

京都水族館のカフェの中で、一番大きなカフェ。

気になるメニューが「九条ねぎのてっぱいチキンバーガー460円」と「男前豆腐店豆乳ソフトクリーム360円」。

九条ねぎのてっぱい?てなんやろ??

男前豆腐も結構好きで、買うんですよね。

余計な添加物が入ってなくて、子供たちにも安心して食べさせられるのが高ポイント☆

水族館内価格にしては、結構良心価格?

今回食べられなかったので、次回行ったときに食べたいです。

スタッフさんに確認すると、カフェ席への持ち込みも可とのことでした。

そして空いていれば、イルカショーが行われるスタジアムでも飲食できるそうです。

スタジアムで飲食できるとは意外でした。

夏の暑い時期には外の梅小路公園で食べるのはツライので、水族館の屋根がある場所が食べられるのは結構ありがたいです。

 

恐竜パンと九条ねぎてっぱいチキンバーガー報告。(この文は8月20日追記。)

恐竜ぱんとバーガー

前回訪問の際に食べたかった「九条ねぎのてっぱいチキンバーガー」食べてきました。

チキンがしっかり味で臭くなくてにんにくがきいています。

「てっぱい」とは酢味噌のことだそう。

確かに具材をパン部分のめくって覗くと、酢味噌でした。

くみんぼ「結構いけますな!」

チキンにもソースがあっていて美味しかったです。

購入するならイルカショーがやっている間がいいです。

終わるととたんに混み出します。

 

子供には怪獣カフェの期間限定「恐竜パン」

ゴルゴサウルスの目や鼻は黒豆。

目の周りはちくわ。

パンの中身はクリームパンでした。

画像は子供の手ですが、恐竜パン結構でかい。

 

京都水族館設備

コインロッカー完備

子供の着替えや水筒など荷物をたくさんかかえて水族館巡りは大変なので、コインロッカーを探しました。

チケット売り場の隣にあります。(年間パス売場の方)

大きさは、3種類。

それぞれ100円、200円、300円のコインロッカーがありました。

使用後硬貨は戻ってきません。

 

ベビールーム完備

オムツ替えシート、授乳室完備です。

使用済みオムツも捨てられるようになっています。

 

過去のイベント記録「恐竜たちと水族館」

2015年7月28日(火)〜9月30日(水)水族館のいきものたちと恐竜をくらべてみよう。

というコンセプト。

期待していたより恐竜恐竜してなかったです。

恐竜たちと水族館2

水族館の展示の間に挟んで、恐竜を展示している感じ。

 

恐竜たちと水族館

「ジュラシックトンネル」という薄暗いトンネルの中に恐竜(ステゴサウルス・ゴルゴサウルス・フクイサウルス・ヒョウモントカゲモドキ)が設置されているスペースがあり、その場所はイベントっぽくてかったです。

 

恐竜たちと水族館3

くみんぼ的には恐竜イベントは正直あんまり・・・な感じだったんですが、くみんぼの子供は張り付いて離れませんでした。

なので、子供的には面白かったようです。

人が多いときに行ったので、少ないときに行ったらまた違うのかも。

今度は平日に行ってみます。

 

過去開催イベント記録「発車オーライ梅小路!」

2015年7月18日〜9月27日(日)まで

「京の夏の旅」40周年企画 JR西日本×京都水族館

 

発車オーライ梅小路

結構こじんまりしたスペースでやっていました。

子供は電車よりも、たくさん種類があった被り物に興味深々でした。

発車オーライ梅小路3

発車オーライ梅小路2

ユニークな被り物でセリフ付きだったりして、なかなか良いセンス♪(くみんぼのツボでした!)

 

そうそう。

この場所には冷水器も設置されていました。

 

盆ラマ

ジオラマならぬ盆栽とのコラボの「盆ラマ」

 

 

イルカショー「きいて音」

【これは2018年夏でもやっていました。人気企画なのかもですね】

京都水族館イルカショー

2015年7月18日(土)から始まったイルカショー。

「音」がテーマのイルカショーで、今回初めて京都水族館に行ったので以前のイルカショーイベントと比較ができないのですが、イルカの声が聞けたり、観客もみんなでストロー笛を吹いてイルカと協奏したりが体験できます。

くみんぼは不器用で笛が結局ならせませんでした。

音楽に合わせてイルカと観客たちが演奏するというアイディアは、いいですね(’-’*)

 

よくイルカショーである上に吊るしてあるボールへのジャンプや、輪っかくぐりは全くありませんでした。

京都水族館のイルカたちがまだできないのか?

そういったショーをする予定ではないのか?

今回のイベントは音に特化していたので、なかったのか?

がよくわかりません。

これから水族館に通って確かめて行きたいと思います。

 

イルカショー混雑ぶり

それからイルカショーの混雑状況ですが、時期が時期なだけに混んでいたのか、立ち見まで出ていました。

時間はお昼ごろのショーです。

 

 

まさかの京都水族館内水遊び場スペース

 

京都水族館水遊び

水族館の最後のゾーン「山紫水明ゾーン」は、屋根がない外スペース。

そこではお米や野菜が作られていたり、川や滝が流れてより自然に近い形で生き物たちをみることができます。

その出口付近、まさかの水遊びスペースがありました。

 

他のこどもたちが楽しそうに水遊びをしているのをみて、くみんぼのこどもたちも参戦!

長男「遊ぶー」
次男「わー」

オムツNG、はだかNG。とあるだけで、特に水遊び禁止などではないようです。

スタッフさんに確認すると特に制限もしていないとのことでした。

ただ塩素はちょっとキツめらしいです。

くみんぼも足をつけてみましたが、ひんやりして暑い夏には気持ちよかったですよ。

(子供の楽園でのお湯だった事件が少しトラウマ(-_-;))

京都の夏休みは酷暑すぎ。水遊びができる公園「子供の楽園」は遊具がいっぱい

 

子供たちははしゃいで楽しそうにしていますが、この真ん中の板の上、つるっと滑るので要注意。

梅小路公園の「河原遊び場」もあるし、また1つ水遊びスポットが増えました。

 

京都水族館周辺施設

京都水族館は、京都梅小路公園の中にあります。

梅小路公園にはいろいろな遊び場があるので、子供連れでもまたデートなんかでもおすすめです。

以前行った梅小路公園の水遊び場と市電カフェのレポはこちら。

少し歩きますが、五重の塔で有名な「東寺」やキッズカフェ「ディライト」もあるのでどこに行こうかと迷っている方はいかがでしょうか?

 

お土産売場

京都水族館お土産売場

最後に出口に出る手前に、お土産売場があります。

くみんぼが行ったときは大混雑。

お土産を買うのに並びました。

京都プレミアムパスポート使用不可。

オリックス株主優待券(10%OFF)使用不可。(当日入場券の10%OFFのみだそう)(つд⊂)

 

ペンギンとオオサンショウウオがいち押しのようで、めっちゃたくさんオオサンンショウウオのぬいぐるみが置いてありました。

独特の顔がほのぼのしていて可愛いんですが、オオサンショウウオやしね。

くみんぼの子供は、イルカとペンギンをセレクト。

家に帰ってからもイルカショーの印象が強かったようで、いるかのぬいぐるみでくみんぼに合図を出させてイルカショーをしています(´∀`*)

 

京都水族館へのアクセス

MAP

京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)

℡075-354-3130(10時〜20時)

 

車でのアクセス

水族館から一番近いと思れる水族館北側にあるモータープール?は、30分250円。

コインパーキングなんかも点在している地域なので、ちょっと歩くことを覚悟すればもう少し安い駐車場がみつかります。

それから梅小路公園のおもいやり駐車場というものがあります。

ただ利用できるのは条件があって、障がい者,高齢者,乳幼児連れの家族,妊産婦,怪我人,その他歩行困難な方(乳児:1歳未満,幼児:満1歳から小学校就学の始期に達するまで)

となっています。

場所はパーキング・ナビを参考にしてください。

 

バスでのアクセス

たくさんあるので、水族館の公式ホームページがわかりやすいです。

京都駅からだけじゃなく、四条大宮や桂駅、七条京阪前発などいろいろバスがあります。

 

バイクでのアクセス

梅小路公園内にバイク専用駐輪場あり。

梅小路公園の東側の大宮通沿い。

間違えて自転車を停めそうになりました。

1時間まで無料。

そのあとは2時間ごとに100円。

 

自転車でのアクセス

公園内に駐輪場あり。

3時間まで無料。

3時間以上は一律150円。

 

電車でのアクセス

「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分

JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分

 

最後に

京都水族館は2~3時間もあれば、ぜんぶ回れてイルカショーも楽しめるくらいの規模。

土日祝の昼間は激コミです。

夜は結構穴場。

 

夜の京都水族館レポはこちら

京都鉄道博物館のレポはこちら

-室内, 子供の遊び場
-,