当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 入園・生活 京都の保育園・託児所 保育・託児

京都市認可保育園で0歳児が一時保育を利用した体験を口コミ!料金は?夜間や日曜祝日も預かってもらえる?

京都市一時保育料金

赤ちゃんキュンキュン

京都市の認可保育園の市営の一時保育を利用しました。

申し込みから利用した感想までレポします(*'ω'*)

 

 

実は初めての利用

 

実は一時保育の記事をたくさん書いていますが、すべて民間の一時保育のサービス。

京都市の認可保育園での一時保育の利用ははじめて。

なぜなら、幼稚園保育園に通っていたら京都市の認可保育園の一時保育は使えないから。

参考 【待機児童数0問題】京都市の現状。保育園には預けられず幼稚園に入れてもカウントされず。

 

幸いいつもお願いしているピノキオさんグリーンさんでなんとか乗り切ってきました。

 

0歳4か月の三男はまだ保育園の入所待ちで、通所はしていません。

参考 保育園にいつから入れるか?母親としての悩みと葛藤

入所待ちの保育園に入れるまで、とりあえず一時保育に預ける予定もありませんでした。

いつも上の子たちを預かってもらっているピノキオさんは生後半年からだし。

でも、わたしが足の甲を骨折しちゃったんですよね(-_-;)

(わたしの別サイトに詳しく紹介しています。興味がある方はどうぞ→第五中足骨骨折)

 

わたし自身も子供の面倒を見るのが大変。

しかも宿泊入院して手術をすることになって、夫が仕事を行くのに保育園に預けたいという理由があり、三男を預けることにしました。

 

 

0歳4か月児を預けられる保育園探し

 

まずやったことは、自宅から送迎できる範囲で一時保育をやっている保育園を探すこと。

保育園でも一時保育をやっていないところも多いんです。

京都市の一時保育のご案内(外部京都市公式サイト)を確認。

自宅から通える保育園をピックアップ。

年齢が0歳4か月なので、この年齢でも保育してもらえるかどうかも重要なポイント。

生後半年からOKとか結構あるんです。

探すときは気を付けてくださいね!

 

 

保育園に問合せの電話をかける

 

自宅から割と近い保育が0歳児でも一時保育受け入れ可でした。

早速、問い合わせてみました。

たまたま電話に出られた副園長先生が一時保育の担当でした。

まずは、面談が必要で打ち合わせてから一時保育の申し込みができるとのことでした。

面談の日時を予約して電話終了。

 

 

一時保育のための面談

 

夫の仕事が終わった後に、上の子供たちを迎えに行って家族全員で保育園に向かいました。

ちょうど仕事帰りでお迎えのパパさんママさんたちでごった返し。

すぐに担当の副園長先生が出迎えてくれました。

電話で指定された母子手帳を持参。

個室にて話をしながら、申し込みの書類の記載をします。

上の子供たちはじっとしておらず、うろうろ。

ありがたいことに先生がおもちゃを持ってきてくれました。

さすが保育園。

子供の対応も慣れたもんです。

 

事前に電話をしたときに「すぐに預けたい」という希望を伝えていました。

そのおかげか、受け入れ可能な日をピックアップしてくれていました。

0歳児の赤ちゃんなので、1日1人しか受け入れができないそう。

他の人も預けているので結果的に、週1~2回といった感じ。

預けられないよりはずっと助かります。

 

受け入れ可能な日すべてお願いすることにしました。

持ち物などの説明を聞いて終了。

 

 

授乳はどうする?

 

0歳4か月の三男はここまで完全母乳。

宿泊出張するときも三男を連れて歩いていたので、あまり長時間離れることもありませんでした。

今まで三男と離れていたのは夫に預けた半日くらいが最長。

そのときは母乳を冷蔵したり、あらかじめ冷凍しておいた母乳を哺乳瓶であげてもらっていました。

このピジョン母乳フリーザーパック、めっちゃ使っています。

 

 

 

今回の一時保育もですが、入院が3泊4日。

いけるとこまで完全母乳でいきたい。

理由はアレルギーの心配です。

参考 赤ちゃんのアレルギー予防効果がある母乳をつくるサプリ「3つの乳酸菌M 1」を飲んでみた

 

母乳を手術日までの1週間で一生懸命絞りだして冷凍。

手術で物理的に三男と離れているという理由と、全身麻酔と抗生剤を使うからしばらく授乳ができないための準備。

朝も昼も晩も絞りまくって、なんとか足りました。

 

 

一時保育の持ち物

 

着替え2~3着

オムツ適当

バスタオル2枚

汚れものを入れるビニール袋2枚

ガーゼ2~3枚

母乳

連絡ノート

 

 

一時保育体験談

 

一時保育も最初は慣らしのため、2回目まではAM保育のみ。

3回目から丸1日預けられます。

 

一時保育の部屋に連れていくと、すでに三男のために布団が敷かれていました。

持ってきたバスタオルを上に敷いて三男を寝かせます。

着替えなどの荷物は棚があるので、その中にしまいます。

三男以外にも一時保育の子供たち(1才以上)が続々とやってきました。

時間は8時半~17時まで。

午前のみ午後のみの可。

赤ちゃんの様子を伝えて預けました。

 

お迎えにいったときは保育士さんに抱っこされてご機嫌。

さすがに保育士さん、扱いが手馴れていて安心感がありますね。

 

いつも母乳でどれくらい飲んでいるかわからなかったんですが、一度に150~200mlも飲んでいたようです。

おもちゃの音に反応したり、お昼寝したり、おしゃべりしたりとご機嫌で過ごしていたそう。

お迎えにいったときに、保育士さんから様子を聞いたり、連絡帳に書いてくれた様子を読んだり。

それからミルクを飲んだ時間やうんちをした時間、お昼寝の時間は逐一書いてくれているのでよくわかって安心。

出産後につけてた表みたいな感じ。

 

 

夜間や日曜祝日は預かってもらえる?

 

わたしが預かってもらったのは、平日の8時半~17時まで。

これが最大時間。

京都市立の保育園です。

夜間や土曜日曜祝日の保育はありません。

私立の認可保育園だと違うのかもしれませんが、使ったことがないのでわかりません。

もし夜間や日祝で探しているのなら、値段は高くなりますが認可外保育園が便利です。

 

 

認可保育園一時保育の料金は?

京都市一時保育料金

年齢、生活保護受給などの条件によって分かれます。

普通に税金を納めていれば

3歳未満:1日2,100円、半日1,050円

3歳以上:1日1,200円、半日600円

 

料金の支払いは利用した翌月中旬に自宅へ納付書が来るので、金融機関で入金します。

 

 

最後に

 

美容院の託児とかではなくて、保育園の一時保育に生後4か月で預けたのは初めてでした。

最初は生後間もないのが心配だったんですが、冷凍母乳も対応してもらえるので助かってます。

保育士さんがしっかり子供を見てくれているのが伝わってきたので、安心して預けられる!

骨折が治っても入所待ちをしている保育園に入れるまでは、お願いするつもりです。

 

-入園・生活, 京都の保育園・託児所, 保育・託児