当ブログでは一部アフィリエイト広告を貼っています

広告 便利 育児グッズ

効果あり!使用済み紙オムツの臭いと対策。外出時の持ち帰り方法。

使用済みオムツの処理方法

 

使用済みオムツの処理方法

突然ですが、オムツの処理ってどうしてますか?

特にうんちの場合。

おっぱいのときは独特の臭いだったんですが、離乳食が始まると一気に普通のウンチの臭いに変わります。

とりあえず物体はトイレに流して、おむつを丸めてビニール袋?

普通のビニール袋はいくら口をしっかり結んでも、においが漏れてきちゃいます。

そのままほっておくとあっという間に部屋中にウンチのかほり〜。

他の家ではどうしてるん??

そんな気になる使用済みオムツ対策を提案('∀`)

 

 

現状は蓋付ゴミ箱を愛用している人が多数派

蓋付のゴミ箱をオムツ専用ゴミ箱にしてそこに捨てていくという戦法。

くみんぼも一時期やってました。

きっちり蓋が閉まるゴミ箱をチョイスすることが重要。

消臭剤もかけてたんですが、それよりも定期的に洗う方が臭いはつきませんでした。

ベランダに蓋付ゴミ箱を置いている場合は、虫が寄ってくる危険性があります。ハエとかってむっちゃ鼻がいいんでしょうかね。てか鼻あるのかな。

虫だらけになった日には絶叫です。

トイレに置いとく人も多いけど、トイレが臭っちゃいます。

おしっことウンチのゴミ箱を分けている人もいます。

 

毎日オムツを捨てられる恵まれている環境の人はいいですが、週に2回とか決まっている人が多いですよね。京都市では燃えるゴミの日は週2です。

夏はキツイ。

 

使用済みオムツ専用処理器:におわなくてポイ

カートリッジ式のにおわなくてポイとかが有名ですよね。

百貨店なんかのベビールームにあるやつですよ。

使用済みオムツを入れると、ウィーンといってゆっくりオムツが飲み込まれていくやつ。

(セット)(紙おむつ処理ポット)アップリカ ペールピンク ニオイポイ本体 + ニオイポイ・におわなくてポイ共通カセット 3個パック (ラッピング不可)

赤ちゃん・子供イベントのじゃんけん大会などの景品で無料で配られたりします。

くみんぼも一時は検討しましたが、本体よりもカートリッジ代が高つくという話をたくさんきいてやめました。

もう買っちゃった。

もしくはこれから買う。

けど、カートリッジ代を節約したい!って方は、カートリッジをゴミ袋で代用する方法が紹介されてるので参考にされてみては。

アップリカ製おむつゴミ箱の高いカートリッジを買わなくても、超リーズナブルに使いまくるとっておきの方法(他の方が書かれているブログです)

 

におわなくてポイのカートリッジ節約方法

 

くみんぼもにおわなくてポイを検討しているときに見つけて、なるほど(´∀`*)と感心しました。

口コミは賛否両論ですが、カートリッジの値段の高さがネックになっているようですが、使い心地は満足という口コミが多かったですよ。

 

臭わなくてポイの口コミ

便利だが高い。

ゴミ箱の中の臭いはくさいけど、外には漏れない。

オムツを出し入れしたり利用するために蓋を開けると臭う。

半年ほど利用したけどカートリッジが高いので使用をやめた。

友達の出産祝いに購入。喜んでくれた。

ビニール袋で代用するより、やはり純製のカートリッジを購入した方が臭い漏れしない。

犬用に利用。

オムツ処理としては簡単で使いやすかったけど、だんだん臭ってきてしまった。

本体は安いけど、消耗品(カートリッジ)が高い。

カートリッジのビニールだけ売れば良いのに、余分なプラスチック部品も一緒についてきて不燃ゴミになるし、夏場は臭ってしまう。

高いけど、もうこれなしじゃいられない。

くみんぼ「コストはかかるけれど、クオリティもいいみたい」

 

どうにかしたい!みんな臭い対策

オムツ処理で一番の問題はやっぱり臭い。

みんな臭いをどうにか軽減させようといろんな方法を試しています。

 

みんなの必死のパッチの努力

  • オムツの臭い消しに、使用済みオムツと一緒にコーヒーのカスやお茶がらを入れたりして臭いを軽減させる。
  • ビニール袋にいれてぎゅっときつく縛っている。面倒だけど仕方ない。
  • オムツ専用ゴミ箱は日が当たらない日陰で保管。
  • 空気清浄機をフル稼働。
  • 市販のオムツ用消臭剤を振りまくる。
  • 新聞紙にくるんで捨てる
  • 消臭剤をゴミ箱に貼り付ける(←これはくみんぼが試しましたが効果は感じられませんでした)
  • 傘袋を買ってきて入れる。細長いから3つくらい入るし丈夫なので臭い漏れしにくい。

 

くみんぼのお宅拝見(´∀`*)使用済みオムツの処理はどうしてる?

「くみんぼ家の事情なんてどうでもええわ」

などとおっしゃらずに、参考までに見てってください。

かなりイケてると思うんですよね。

使用済みオムツってビニール袋に入れていると

夏になると臭ってきて、冬になるとあまり臭わないので放置しがち。

夏になると臭ってきて思いだす。

 

くみんぼ家では、専用の蓋付ゴミ箱(におわなくてポイ的なのではなく、蓋付ゴミ箱をオムツ専用にしていたって話)を使ったりしていたんですが、結局、うんちは流して処理したあとのオムツはビニールに入れてジップロック的な袋で密封。おしっこはビニール袋に入れてしばる で落ち着きました。

それから、大きめのオムツ専用のゴミ袋に放り込んでおきます。

ジップロックくんはかなりやるやつですよ。

これに入れるとにおいが、ほぼなくなります。

ほぼというのは、真夏の発酵が激しいときはふんわり臭っちゃうから。

こればっかりはどうしても仕方ないですよね。

ジップロック的なというのは、ジップロックはいいんですが結構高め。

100円均一なんかでも似たような感じの売っているのでそれでも十分効果は感じられるはず。

うんちの回数が多い場合はコスト的にはサイズはLがいいですが、開け閉めする度ににおいます。なのでわたしのおすすめはMサイズ。

ちょうど1〜2個くらいオムツが入ります。

普通のジップロックよりもフリーザータイプの方が、もれません。

たくさんまとめて入れたいのならLを使ってくださいね。

ジップロック フリーザーバッグ M(45枚)【イチオシ】【rank_review】【HOF07】【Ziploc(ジップロック)】

外出してオムツ用ゴミ箱がないときの処理は?

百貨店やイオンモールや子供の遊び場などだいぶオムツを捨てて帰られる場所が増えてきました。

荷物が多い子供連れの身としては、大変助かります。

でもまだおむつを捨てられる場所は多くないですよね。

基本オムツはお持ち帰りで自宅で処理するもの。

 

これこそ、ジップロック君の真価を発揮するとき。

お出かけしたのはいいけれど、途中でオムツが汚れて替えてオムツゴミを捨てる場所がないとき。

いつもようにビニール袋に入れて、ジップロックにインです。

これで本当に臭いません。

車の中に充満しておえっとなることもありませんよ。

精神的に抵抗があるかもですが、いつものカバンに入れても大丈夫。

あまりに臭わないので、いれたまま忘れて1週間後に気づいたことがありますΣ(゚∀゚ノ)ノ

中で発酵しているような感じでしたが(;´Д`)

もちろんかばんへの臭い移りもなしで、大丈夫でした☆

 

 

東洋紡から臭い漏れを防ぐ袋が販売されるそうな

先日、日経新聞で東洋紡が臭い漏れを防ぐポリエステル製の袋を開発した とのニュース記載されていました。

ペットボトルに使われるポリエステルは防臭機能が高いけれど、加工がしにくかったのを袋に加工することに成功したそうです。

使用済みオムツ用に販売される予定。

東洋紡によれば、普通のビニール袋やポリ袋に比べ臭い漏れは三分の一程度になるとのこと。

販売価格予定は30枚で600円。

いつから販売なんでしょうね。

これに入れてもうジップロックを使わなくてもよくなれば、だいぶ我が家もコストダウンになるんですが。

ビニール袋やポリ袋の三分の一の臭い漏れの実力とは、如何程に?

同じような機能の医療向けの製品開発から生まれた驚異の消臭力を持つBOS-SHOPのごみ袋。

安心と信頼の日本製☆(←日本製LOVEなくみんぼは、このキャッチフレーズがお気に入り)

口コミをみると

☆持ち運びやすい

☆安い

☆臭いがもれない

と好評のようです。悩んでいる方は一度お試しあれ。

我が家でも早速買ってみました。

夫が口を縛ると、しっかりしばれているようでにおいが全くもれません(´∀`*)

しかし、わたしがしばると力が弱いのか、ぷーんと。

ジップロックなら力がいらない分、わたしはジップロックで行こうと思います。

 

くみんぼ戦法のビニール袋&ジップロック君もおすすめ。

でもこの袋だけで臭い漏れを防げるんやったら、おむつが臭わない袋の方が安くつきそうですね。

【追記】

実際に購入して使ってみました。

本当ににおいがもれない!

これはなかなか優秀でいいですよ。

-便利, 育児グッズ